DFKとしては約4年ぶりのブログ更新?笑
お久しぶりです!最近4~5年ぶりにDFKの制作を再開しました★
現在最初からテストプレイ中
気分屋ですみません><
こちら自分用メモとなりますので
過去のDFKしか知らない方は
読んでも半分以上なんのことやら分からないと思います笑
予めご了承ください。
・リムルダール、リムルダール北西の森、ロマリア、
ネクロゴンドの洞窟、物知り爺さんの家追加
・曜日ダンジョンにアイアンアント追加
・エリクール大草原からピラミッド最上階へ!EXボス:ウイルオウィスプ追加
・バロン城に開発室追加
・月間の元気玉の支給数量を半減化。現在は超元気玉は月1個となっております。
・雑魚モンスターの誕生石のドロップを廃止
(今のDFKはバロンのコンシェルジュで原石10個で誕生石を生成可能です
この誕生石は属性耐性を高めるものでかなり重要で、これがないとEXボス
を倒せないまであります笑)
・フォースシステムの追加
(いわゆる属性纏いです。例えばファイアフォースだと炎属性威力1.4倍に!)
・ラダトームにDQ1.2クイズ追加
・ラダトームの町にNPC追加
・ギサールの町に泳ぐ娘追加(話しかけるとやりこみ実績P)
・ねこまどう、ミスターハン、シリオンにジュエル追加
・リンドブルムでディアボロス、ハッサンのジュエルが作成可能に
・合成必要素材の全体的な見直し(緩和されてます)
・ローレシア北に森を追加(ユニコーンイベントがあります)
・全体的な会話イベントでキャラが喋る場面を追加
・雑魚が戦闘ランクマニア以上の時に落とす福引券の確率が
連続戦闘勝利回数に応じてアップしていく仕様に変更(最大100回まで)
・イストリーのふくびき報酬を変更(はずれ景品をポーションから原石に)
・ストーリーボスを戦闘ランクハード以上で倒した際に
ストーリーボス高ランクボーナスを取得出来るように!
(レアアイテムではありますが、基本何個でも手に入るアイテムなので
無理して狙う必要はないです)
・本来DQ仕様でラスダンの奥に行かないと手に入らないエクスカリバーⅡが
救済処置として合成で作成可能に!←ただし必要となる素材はかなり
厳しいものです。
・白魔導士のケアル系の消費MPが減少
・ストーリー中盤以降のボスのAI強化(かなり厄介なやつが多いです)
・試作時間変則器に作戦 ガンガンいこうぜ!と突撃が追加
・技レベルによって上昇する技の威力が少しだけダウン
・モンクの火龍炎舞、閃華裂光拳の火力を15%ダウン
・主人公のブーストの効果にソードアップ追加(斬撃威力+5%)
・バリアリング追加(剣・槍耐性)
・やいばのよろい追加(ダメージカウンター固定3ダメージ。つまりメタル用です)
・癒しのロッド追加(回復魔法効果+30%)
・敵が落とす経験値を全体的に↑
かわりに戦闘ランクによって上がる経験値量は↓
・古代図書館の本棚の中に一部クイズの答えを設置
・ロンカ遺跡のミイラ男の毒の息の使用頻度ダウン
・仲間が状態異常 毒 になる確率をダウン
・重要なサブイベントには♪のマークが出るように