今年最後の更新は、
一部敵の行動にカウンターを持たせたことです。
このカウンターは、個人的には気に入っていますので、今後多様していきたいと思っております^^
戦略性アップですね。DFKでは、敵の行動が完全ローテーションで決まっているボスが多く存在し、
実はそのローテーションを読めばあまり苦労しない敵も多く存在します。
例えば早業の対策は、敵の早業の使用ターンの前に主人公以外を全部パーティから外して
主人公で防御で耐え抜く…など。プロフィールにも書いている通り、
主人公の防御はダメージ1/2ではなく、1/4なのでまず耐えれるでしょう^^
↑まぁこれは対策というか結構低レベル攻略等で使われそうな
ゲームシステムの穴を付いた邪道技?ととる人もいそうですがww
以下本題↓ 一応カウンターする敵には
カウンター持ちと書いてます。

カウンター内容は図鑑には書きません。例えばプロトタイプであれば、
こちらのサンダー、サンダラ、サンダガに対してミサイルでカウンター。
攻撃アイテムに対して自爆でカウンターです。
その気になればこちらの攻撃1回に対してバイキルト→早業→灼熱→輝く息→デスでカウンター
という鬼畜な設定も可能ですw自爆はこんな感じです↓

当分はバグチェックを行います。それとストーリーは火山できたら休憩。
こう見えても結構外に遊びに行ったり飲みにする系の人間なのでずっと家にいると息苦しいw
とりあえず今後のストーリーを作成するのはだいぶ先になるでしょう^^
あっ!バグは即直します^^