上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
ストーリー4周目の最後!
累計敵発見数と累計アイテム収集数が理論値に。

とりあえずこれで目標達成か。ネコ派遣数はその気になれば
ここから2時間半程でカンストまでもっていけるけどカンストさせる作業が面倒だ。
その他の項目は流石にカンストまで時間かかりすぎるのでやめておきます(汗
スポンサーサイト
全24体のEXギガントモンスターを倒して3252000ポイント。
シエナブロングの出現が運だけど、場所さえ把握していれば
LV200で戦闘ランクノーマルでなら だいたい1時間もあれば十分全24体を倒せる。
これ毎回EXが復活してくれたら累計勲功ポイント稼ぎも少しは楽なのになぁ~
てかメロラベンダーはやっぱり嫌いだ。

以下現在のレコード↓

3周目のラスト。
累計アイテム収集がまだまだ。累計敵発見数はあと闘技場のミラだけ!これは余裕。
とりあえず、チャット、宝箱、ランダムトレジャーと、結構カンストできました^^★
ランダムトレジャーと宝箱はf164さんのブログの情報のお蔭で早く埋まりました☆
ありがとうございました!!
FF13が面白かったのでFF13-2やろうと思ったけど
FF10発売までもうすぐで中途半端なので
まだFF13-2には手を付けないことに。
ということで、ゲームはちょくちょくTOX2やってます。
ようやく称号コンプリート。

ストーリーは3周目の最後。プレイ110時間。
最近のゲームにしては中々頑張ってる方です(;´・ω・)
とりあえずアイテム図鑑コンプリートを目指します☆
ようやくトロフィーをコンプリート。約2週間やってました^^

当初の予定ではトロフィーは1周でコンプするつもりだったけど かなり取得経験値削られる
仕様でやっぱLV200するのは経験値10倍いるな~ と思って結局2周でコンプリート。
以下、コンプ時レコードの一部。(ノルマギリギリの項目多々。まだまだこれから! …か?)
因みに経験値、
レベル差補正:自身のレベルが敵平均レベルより高い場合、
1レベルにつき-10%(最大80%減)つまり1/5になるってことだorz

累計敵発見数から最大ランダムトレジャー発見数までの項目は3周目で一気に理論値狙いたい。

最大連続ヒット数と累計弱点攻撃回数だけカンスト。

サポートスキルは全て現時点ではギリギリ。
最初プレイした時、『これはTOX1よりかなり時間かかるな~』とか思ってたけど
そうでもなかった。確かにパッと見た感じではやること増えて相当コンプまで時間かかりそうに
見える。
しかしプレイ開始前から攻略サイトでグレードの項目を全て目を通し、プレイ時に常に回数稼ぎを
意識することにより、2周目でLV200になって闘技場の歴代キャラ倒した時点で殆どのグレードを
入手できていた。(GRADE9500程)
ストーリー攻略中でも回数稼ぎ等は同時に行えるものはできるだけ行う。
これを意識していれば結構 最終称号取得ノルマは意外と勝手に達成されている。自分が稼ぎ作業が必要となったのはキャラ特性とサポートスキル、
共鳴術技と一部の上級バトルチャレンジ。
てかイベントが全体的にアツかった!
ミラ登場シーン、血まみれEND等良すぎやろ~!!
いや~!!このゲームも神ゲーでした!!
現在2周目のラストです。(プレイ59時間、LV110、トロフィーは68%)
2周目で最終的に全エリアに行けるようになってからトレジャーと宝箱を
回収して行こうと思っていたらいきなりある問題が起きた。
ドヴォール・バーのアイテムが1個取れないではないか!これです↓

どうやら
Chapter9クリア後に発生するイベントクエスト「ポーカーフェイス」を
クリアしてしまうと届かなくなる模様。完全に盲点でした。
しかしどうせローエンEP2の3選択入手武器(クランD・地(双剣)、クランズW・ジ・アース(鎚)
ゲルプ・クランズA(双銃))の関係で3周しないとコンプできない仕様なので
とりあえずプラチナトロフィー取ったら3周目に行こう。
3周目で、アイテム収集、ロングチャット、宝箱、トレジャーを理論値にしたいところ。
因みにこの入手できなかったアイテムは
バーボン『ムーンライト』らしいのですが
正直いりません^^汗 レコードに宝箱の収集数が表示されなければこんな取り逃しなんて
全く気にしないけど表示されるからには理論値にしたい!! ← うぅ… 完璧主義だ(汗