real emotionはオープニングのもの。1000の言葉は雷平原のもの。
ゲーム中のムービーですので所々効果音が入りますが、それも良いです。
DQ10のレベル上げをしながら懐かしくなって聴いててそのままブログにアップ。
このゲームやってたのもう10年くらい前だ。
『ファイナルファンタジーX-2』(ファイナルファンタジーテンツー、FINAL FANTASY X-2)は
スクウェアより日本国内では2003年3月13日(北米では2003年11月18日、
欧州では2004年2月20日)にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。↑wikiより
FFX-2より、コンプリート100%で見れるEDです。
ティーダが登場します(・∀・)
懐かしき名曲『
素敵だね』の日本語版と英語版です。
改造で、本来9999までしか与えられないダメージ数のロックを解除してダメージを65535に固定にした動画。
エンドオブハートが大変な威力にww
オメガウェポンでさえ瞬殺可能な反則的な威力。
通常プレイでは絶対に見ることが出来ないシナの顔グラと勝利ポーズ!!
動画はニコニコで発見しました。
ブランクとマーカスは一時的に加入するので普通に見ることが出来ますが、
シナだけは最初の戦闘のみ加入なので通常プレイでは見ることができません。
ちゃんと用意されていたこと自体驚きです。
ベアトリクス加入や、HP9999、MP999も改造です。
<追記>
顔グラの方はアルティマニアに載っていたらしいです。
よかったらクリックお願いします。↓(ωV_vω)ペコ
『
永遠の闇』との高画質な戦闘動画を見つけてきたので載せました。
2000年に出たゲームは 懐かしさ溢れます。